3008件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

勝山市議会 2023-03-01 令和 5年 3月定例会(第1号 3月 1日)

幼稚園保育園及び認定こども園を一元的に支援し、市内小学校就学前の子どもに、より質の高い保育教育の環境を提供します。  また、教育委員会こども政策を一元化することで就学児童小学校へのスムーズな移行、小学校児童センターとの連携強化により、保護者の不安の解消を目指してまいります。  

勝山市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会(第2号12月 5日)

現在、保護者の皆様に御負担いただいております給食費につきましては、小学校で1食約260円、中学校につきましては1食約310円になっております。給食日数を年間200日と考えまして、小学校児童1,000名、中学校生徒500名として試算いたしますと、現在、約8,300万円が保護者負担ということになりまして、給食経費全体のうち市が負担している部分は62%という現状でございます。  

越前市議会 2022-12-01 12月02日-05号

そして、23日、福井新聞記事ですが、この関連記事として、土肥慶蔵の通った新修小学校現在の東小学校ですけど、その立体模型も展示され、子供たちも同館を見学したことが記載され、市民の間にも広がりがあることも分かりました。 偉人といえば、現在の京町出身の東大の初代学長渡辺洪基の存在も、私は20年ほど前の民間主導渡辺洪基没後100年展の記念事業で初めて知りました。 

勝山市議会 2022-11-29 令和 4年12月定例会(第1号11月29日)

子育て支援就学前の教育保育小中学校教育児童センター等教育委員会が一元的に所管することで、これまで以上に質の高い幼児教育集団保育の実施、幼児教育小学校教育との円滑な接続、小学校児童センター連携強化、育児で困難を抱える家庭への相談体制強化充実を図ってまいります。  次に、中央公園の「こども公園」化及び教育会館への屋内遊戯場整備について申し上げます。  

越前市議会 2022-11-29 12月01日-04号

今日は2つ、まず中活についてと、2つ目小学校夜間照明について、この2つをお聞きします。 まず最初、越前総合計画2023(案)の中の中心市街地に関することをお聞きしたいと思います。 私はこれまで10年以上、この多分前身であろう中活の計画策定委員を実はやっておりました。それで、私自身中心市街地に住んでおります。なおかつ中心市街地で商いをやらせていただいております。

越前市議会 2022-11-24 11月29日-03号

園児小学校就学前の子供のうち保育園幼稚園などに通っていない子供を無園児というそうであります。保育園等に通っていない子供は、他人との縁がない、公からの支援がないということを意味した造語らしいです。その背景には、家庭で育てたいという場合はいいのですが、通わせたいけれども空きがない場合やお金に余裕がない場合もあるそうで、虐待が隠れている場合もあると言われております。

越前市議会 2022-11-21 11月24日-02号

││       第10款 教育費                          ││   第2条(債務負担行為補正)の第2表債務負担行為補正中           ││     デジタル教科書ライセンス購入費小学校通学バス運行委託料        ││     及び児童生徒健康診断業務委託料                     ││  議案第65号 令和4年度越前市国民健康保険特別会計補正予算

越前市議会 2022-09-07 09月08日-04号

そして、ある小学校では、駅の利用者への挨拶運動、清掃などのボランティアというものも行ってきたこともございますので、こういった地域活動を通じて、先ほど申し上げましたマイレール意識の醸成、これにより駅に愛着を持っていただくことで、公共交通をより身近に感じ利用促進に結びつけていきたいと考えているところでございます。 以上でございます。 ○議長(吉田啓三君) 能勢淳一郎君。

福井市議会 2022-09-07 09月07日-04号

まず,本市の教職員勤務状況についてでございますが,過労死ラインと言われる月80時間を超える本市の超過勤務者の割合について,令和2年度から今年度までの毎月6月の状況を比較いたしますと,令和2年は小学校7.1%,中学校19.2%,令和3年は小学校0.2%,中学校6.7%,令和4年は小学校ゼロ%,中学校5.3%と減少しております。 なお,精神疾患で休職中の教職員は,現在1人でございます。 

勝山市議会 2022-09-06 令和 4年 9月定例会(第1号 9月 6日)

本案は、成器南小学校駐車場内において発生した物損事故について、その損害賠償の額を定めるものです。  損害を賠償する相手方は、・・・・・・・・・・・・・・・・・・・でございます。  事故の概要は、令和4年6月29日午後1時10分ごろ、成器南小学校駐車場内にて、駐車場に隣接するプールに設置してあったテントが強風で舞い上がり、・・・・・が所有する乗用車を直撃して車体を損傷させたものでございます。  

福井市議会 2022-09-05 09月05日-02号

最後に,今年度の小学校プール学習の取組と今後についてお聞きします。 小学校でのプール学習や夏休み中のプール開放が3年ぶりに実施されました。新型コロナウイルス感染拡大にストップがかからない中ではありますが,2年間プール学習が実施されていなかったことから,子どもたちには待ちに待った授業となったと思われます。